2016年11月12日土曜日

県名ゆるゆる調査団 6/47 福島県

 今回のゆるゆる県名調査団、福島県である。そう、『フクシマ』と、東日本大震災に付随して起きた、福島原発事故…不幸なこと、極まりない。

 
なぜ原発を作るのか?一度、稼働し始めたら、まともに止められず、制御も難しく、核のゴミの廃棄方法も場所も定まっていない…

まぁ、ようするに電力会社が儲かるからだ。一番。
さ
原発推進派の人、一年ぐらい福島原発の近くで住むといいよ。どれだけ悲惨かわかる。

上の表、電力会社がよく配るビラ。原子力発電の優位性を宣伝してるわけだが。


絶対うそやん。

ほんとはこんなんやから。
こん中で、本来、日本が、やらなきゃいかんのは、①地熱発電→火山のある国やもん。それも、他国の地熱発電の発電機器、ほとんど日本の東芝製。なのに日本では地熱発電ができるとこが、ほとんど国立公園で、開発できず。国が開発認めないのは、電力会社から裏献金もらってる国会議員と、言いたくないけど、天皇家の陰謀だろうなぁ。
天皇の?調べやわかるけど、天皇家は東京電力の大株主だよ。

ウランの値段って、ほんとはタダみたいなもんらしい。そりゃ、天然ガスなんかはどこの国もほしいから、高い値段で他国から買わないかんからな、あんまし儲からんが、ウランなんぞ…

グリーンランドのように、地熱発電を使い、発電と輸送パイプを国がきちんと整備すれば、暖房費、電力費はほとんどいらなくなるからな、あくどいわ、日本の電力会社。

②太陽光発電→コストが高い、と電力会社に吹き込まれ、普及が進まないが、実は日本の家屋の屋根を太陽光パネルに替える、というか、最初から屋根材に組み込んじゃえば、一般家庭の電気はまかなえることが、わかってる。メンテナンスが、経年劣化が心配というけれど、普通の建材で作っても、15年もすれば一軒あたり250万ぐらいかけてメンテナンスしてるんだからさ、家を持ってる人は。(外壁の塗装など、メンテナンスしないとメーカー保証が、受けられない。ハウスメーカーが『30年保証』とかやってるけど、バカ高いメンテナンス入れないと保証しないって…詐欺やん)屋根材にユニット化して、組み込んで、何年かごとに入れ替えて。

使い終わったのも、電気コード関係を新品にして、あとは表面を磨くだけで、再生できるはずだけど。家が国策でやればできるのに、やらない。なぜか。電力会社からの、『う•ら•が•ね』。そんな法案、通すわけない。

③小規模水力発電→ダムなんか作ったりするから、水力発電、コストがかかるような思われるが、んなもん作らなくても。タービンが休みなく回れば発電できるわけだから、下水道でいいんだよ、実際。田舎は川を中心に、都市は下水道を中心に、小さい水力発電所を作れば、使用量の半分ぐらいはまかなえるらしいよ。国策でやればできるのにやらない。なぜか。電力会社からの、『う•ら•が•ね』。電力会社の収益さがること、やるわけない。

あと、大きいのは、原子力関連同士の癒着。研究用の原子炉を持ってるの、原子力研究所を除けば、大学。東大、京大、近畿大学だね、研究用原子炉持ってるの。そして名大や大阪大学なんかの原子力関連の研究室にいる大学生は、研究用原子炉持ってる大学に実習に行くわけだけども。国の機関の原子力研究所、そんなに研究員を雇用するわけにはいかんからね、被ばくの可能性のある、危険きわまりない研究炉に携わらせるの、ぴったりじゃん、大学生。お金かからんし。

これらの大学出ると電力会社に就職するからね、やめるわけないよ、原発を。

百歩譲って、原発を動かさないかんとしても。危険なのは東日本大震災後。研究用原子炉、申請降りずに動かしてないのだ。東大ぐらいじゃないか、たぶん動かしてるの。じゃあ大学生、どうしてるのか?韓国の大学に実習に行ってるんだよ。まぁ、基本は日本製のシステムだからいい。何しろ、金で東芝、日立から技術者を引き抜いたんだから、ほぼ東芝製、日立製だ。実習には障害はない。

問題は、実習時間。十分にできるわけがない。
どうするか?マニュアル化して効率よく、実習するしかない。

でもね、マニュアル化のもとにやる実習ってのは、説明会に近いから失敗しないんだよな。失敗や想定外なトラブルを経験しとかないと、想定外のトラブルに対応できないんだよね。

トラブル対応できないマニュアル君だけが卒業し、電力会社に入るから…これからの原発は、かなりやばい。

話が長〜い。
まぁ、とにかく、『フクシマ』をどう収束させるかだ。


作業員の方々には、本当に頭がさがる。ぬいぐるみショー、はたまた、バキュームカー洗いの裏バイトの経験があるリーゼン、放射能防止スーツを着ての作業がどんだけ大変かは、とてもわかる。

この、『いちえふ』というマンガは、一度必ず読んでほしい。実際に福島原発事故現場での作業をした人が書いたマンガだ。


どれだけ大変かがわかり、原発のあり方が、わかるはず。

原発事故をリアル感を持ち、ひとり一人が悲惨さを感じることが大切なんだと、つくづく思うからさ。


あ〜真面目に書いちゃった。リーゼン
、何人か福島に知り合いいるからさ、どうしても感情移入しちゃうんだよ。

おそばせながら、福島の名前の由来を、調べてみたよ。

福島という県名だが、今の県庁所在地にあったお城の名前である「福島城」を県名にしたということ。じゃあ、なぜにその城は「福島城」と呼ばれたのか。
昔のこの土地の環境に由来している。
その昔、この城があった一帯は「湖沼」だったといい、その真ん中には信夫山というものがあった。
そして、信夫山に「吾妻おろし」が吹き付けていたことから、信夫山は別名「吹島」と書いて「ふきしま・ふくしま」とも呼ばれていたのだと言われており…
ちなみに「吾妻おろし」というのは、福島県の北部地方(福島市)あたりで吹く風のことをいい、北西から奥羽山脈を越えてくる強い季節風の呼び名だそう。
そして、お城の名前を縁起の良いものに改名しようと、「福」」の文字を使い、「杉目城」から「福島城」にしたとのことだ。
そもそも、このあたりは、『会津藩』と言われてたとこ。ただ、戊辰戦争で新政府に反抗しまくったからな…会津という言葉は封印されたらしい。
 白虎隊…なんどドラマ化されても、ないちゃうもんな。

喉をついたがために、自刃に失敗した一名が生き残ったために、白虎隊の詳細がわかり、ドラマ化されることが、多いのだが。リアルなんだよ。

他にも切ない…闘いに身を投じた武士たちがいたと思うとさ…

リーゼンの生き方、大丈夫?とも、思うけど…

C調男で、すみません!

夜の、酒とツマミのエイヒレが、気になるんだもの、仕事してても。エイヒレにつけるマヨネーズに七味ふるか、コショウふるか、とかさ。
しゃーないな、おれは。
最後に、とってつけたわけではなく…いや、とってつけるんだけど、福島の一番のオススメだけ、お伝えするよ!

 日本三大桜の一つ、『三春の滝桜』ほんと、きれいなんだ。この桜のあるところ、リーゼンの好きな武将、『伊達政宗』の正室、『愛姫(めごひめ)』の故郷なんだな。
『伊達政宗』には、正室と有名な側室、『ネコ御前』、そのほかにも側室がいたのだけど。嫁入りの際に、城にいたネズミを持っていた扇で退治したことから付いた別名を持つ『ネコ御前』は、伊達政宗の長男(伊達政宗のひとり目の子は、側室であるネコ御前の子だった)が、徳川家康から四国の宇和島藩を拝領したのについてってしまったので、伊達政宗を最後まで看取ったのは『愛姫』
14歳で嫁いでから、気性の荒い、政宗をよく支えて、最後まで看取った『愛姫』は、良妻として名高い。
素敵な夫婦だったんだよ。若い頃はいろいろはあっただろうけども。
ちなみに、疱瘡で片目がつぶれていたとされる、『伊達政宗』、本人の命令や遺言により、肖像画や像は全部両目が入っていると言われている。(江戸時代以降には片目の像や絵も作られたことはあるらしい)
たった一つ、『愛姫』が作らせた、伊達政宗像を除いては。

伊達政宗、「死に際は人に見せないものだ」と、最後の時は愛姫をはじめ、だれも近づけさせなかったようだが、死期が近づき、政宗が姫に言った「来世では、めごの顔が両目で見たい」という泣かせる言葉、すてきだなぁと思う。また、この片目の木像、「私だけは本当の殿の顔を残したい」という愛情ゆえ作らせたらしい。
なけちゃうなぁ…
いいよね、伊達政宗が人をひきつけるの、このあたりなんやろうね。配下の伊達成実や片倉小十郎なんかも惹きつける魅力。
 リーゼンにはないか?? 
…ないな。背の高さは159センチ と、リーゼントかわらんのだけども。思えばこの人ほど、猟奇じみた行動とった人はいないんじゃないか。(あとは武田信玄、織田信長ぐらい?)
しかたない事情はあったにしろ…
①親父…隣国、畠山義継に捕らえられそうになり、目の前で射殺させた。
②弟…実母が弟かわいさのあまり、政宗を毒殺し当主にしようともくろんだのが判明した際に 、斬殺。母親も追放。
③大切な配下、伊達成実が他国に出奔したとき、城明け渡しをこばんだ成実の妻子を(最近の学説では子供のみ)殺害。
…なかなかに、やらかしている武将ではないか。
 猟奇じみれば、いいのか??
むりだな。人並みはずれたこと…大食いぐらいか… 
大盛りといえば、大阪 日本橋の「そば処 まる栄」の「大盛りカツどん」食べたいな。
 この盛りで、950円。カツが二段重ね。さらに「おいしい」。たべたいたべたいたべたい…
やっぱりC調になっちまう!!
ということで、「立派な武将になるのはむりだよ、リーゼンは。
では、またね。
 

0 コメント:

コメントを投稿