行くとわかるけど、ほんとに怪しい神社ばかり。まさに『ミステリーツアー』(笑)なにしろ、どこも『封じられた』神が存在してるから。
ま、『神宮』の方が、怪しい存在だけどね。それはまたの機会に。
さて、元伊勢。
これが倭姫命が、僥倖した順と場所。これら全てを『元伊勢』と呼んでいる。一番から紹介していくよ。
第1番 豊鍬入姫(倭姫の姉)御巡歴
御巡国:倭国
御巡幸先:笠縫邑<かさぬいむら>
・・・比定地:檜原神社<ひばら>
・・・比定地:檜原神社<ひばら>
怪しさ度数…120%
この神社、アマテラス系の神社からすると異形な点にみちあふれている。特徴的なのが、二つ。
注連縄柱。あるべきものがない。なぜなら、この神社のご神体は三輪山そのもの。あえて言うなら、三輪山山頂にある『磐座』。
リーゼンが見るに、伊勢神宮より、よっぽど 天とのつながりをかんじるのだが。
そしてもう一つ。
三輪鳥居。この鳥居こそ、ユダヤと神道との関連を物語る 最もたるもの。ま、どこかで出てくるから覚えといて。
三輪山の摂社の中では地味な存在だが、逆に参拝客を拒むかのような趣とも言える。その異形な風景は、一度は見てくり。
次は 丹波国の吉佐宮を、紹介するよ。
では、またね。
0 コメント:
コメントを投稿