2018年6月23日土曜日

リーゼンの休日 久しぶりの帰郷かな?

先週まで仕事が忙しかったので…休日は好きなように過ごしまする!

ほんとはさ、前から興味のある、岐阜県のウィングヒルズスキー場のサマーゲレンデに行きたいのだけども。




なんか、楽しそうだな(笑)

ただ、雪と違うからさ。



こんなんの上を滑るわけだから。板、特に滑走面は、やばいわな。

普通は、滑走面が全て鉄板仕様の専用板で滑るらしいしね。ま、行くとしたらレンタルするだわな。

ある程度スピードが出ないと、きちんとターンできないらしいから。




このウェーブ、どう こなすんだろ?いやはや、楽しそうだ。

しかし。ボーナス前だし、冬に向けて貯金せねばいかんしね。無駄はできぬ。

ワンコロたちの、トリミングもあったり、トレーニングジムに行ったりしたあと、昼過ぎに、久しぶりに半田市の友人をたずねることに。

青山駅に、ちょっと早く着いたので。



しかし、青山駅。リーゼンが学生時代は南成岩というローカル駅だったのになぁ。





今は、こんなに ご立派に(笑)なんか、すごいなぁ。

おそらく、半田市民以外は、読めない漢字である、『成岩』(ならわ)。結構 裕福な半田市の中でも、元々、裕福な方々が住む、お土地柄。

リーゼンの親友も成岩に住んでたけど、代々 相撲部屋のタニマチをしていて、彼の家に行くと、貴乃花とかがいたからな。普通に(笑)

近くを走る、JR武豊線と駅舎を近づけないのも、セントレアへ行く線路を常滑線経由で引く羽目になったのも、知多半田駅の近くに住む、ミツカン酢の社長宅と、成岩に住む方々の反対にあったから。ま、権力者がうじゃうじゃ。

裕福かつ権力者がうじゃうじゃの 証拠に。




これ、成岩中学校→もちろん、公立 の体育館だぜ(笑)体育館もそうだけど。屋根下には



こんなん設置されてるし。もちろん、地域の人にも解放されてるけど、成岩中の子たち、雨の日はここで練習してるからね。

松岡修造を校長に迎えれば、いい仕事すると思うぜぇ。



ただ、高校時代からコーヒーとモーニングがおいしくて、よく通った、喫茶『花園』は健在だったよ。ちょっとゴージャスに、なってるけどね。




ところで。

こないだ職場で、『すずめの やきとり』について話題に上がったけども。

職場の近くに食べれる食堂があることが判明したので、女性陣を中心にギャー!となったのだけど。

リーゼンは小さい頃、山師のおじさんに食べさせられたので。びっくりはしないのだ。

ちなみにこの店、カエルも食べれるらしいんだけど→800円

カエルも食べてたなぁ。リーゼン。

あ、ちゃんと食べれるカエルがいたのでね。うちらは『ショクター』と呼んどりましたが。

なんか、ゲテモノ食いだったんだな、リーゼン

こないだ、ペット関連の調べ物をしてて。輸出入のデータを見てたら、

食用犬肉 5万トン

と書いてあるやないですか。え?日本でも犬肉、食べるの?

東京の大久保や、名古屋の新栄なんかのコリアンタウンに行くと、たしかに犬肉料理、出てくるからな、まぁ、食べてるわな。在日の方々は。

でも、蔑視してるわけじゃないよ。鯨肉問題しかり、犬肉問題しかり、人が生きてくのに、食べ物となる命をどう扱うか、は、いわば、文化なわけでさ、食べないからって、食べてる人を責めるものではないしね。

現にリーゼンの父親たちは、戦後の食糧危機の時は食べてたらしいし。江戸時代はふつうに食べてた。

残酷だけど。江戸時代の殿様たちが娯楽として嗜んでいた、『鷹狩り』の時にはさ。ちゃんと犬さばき担当の手下が、すりかえ用の犬肉をその場で犬をさばいて、行っていたわけだしさ。

あ、鷹狩りのやり方は、鷹を慣らして、野原の鳥やら哺乳類の小動物を捕まえさせて、口にくわえて帰ってきたところで、犬肉とすりかえて、鳥やら小動物を横取りしたのを成果とするのでね。犬も昔からそんな使われ方をしとるわけだわ。

で、リーゼンのおやじが昔話したとこによると。

『赤犬はうまい!』

犬でも美味しい肉とおいしくない肉があるらしい。

では、赤犬とは。

肉の色じゃなくて。毛の色。


赤、黒、雑(ぞう)、白の順でうまい、と韓国とならぶ犬肉食文化を持つ台湾人の店で聞いたことがある。

芝犬なんて、思いっきり赤毛やから、うまいんやろね。だから古来より、日本や中国、韓国で飼われてきた。

残酷、といえば、残酷なんだけど、生きてく上での食文化、生活スタイルなんだよね。だからお互い責めるのはやめませう。


ちなみにチャウチャウ犬。中国では、元々「喰喰」と表記し、おいしい食肉用だったそうな。たしかにおいしそうだなぁ。


故郷にいる、心安さか、いろいろ能弁に語ってみたよ。

では、またね。


0 コメント:

コメントを投稿